スタジオライティング · 21日 12月 2023
スタジオライティングで水槽に落ちるアイテムの撮影をやってみました〜
今日は短いコマ撮りアニメ。 本格的にアニメーションというほどではなく10コマとか2〜30コマくらいまでの短いコマ撮りを撮ってPhotoshopのタイムラインのウィンドウを使って処理をして、GIF動画という音の無い、ずっと動き続けるループアニメーションを作ってみます。
一足先にクリスマスイメージの撮影 ちょっとしたフィギュアを使ってテーブルの上でライティングして撮影してみました。
今日の教室はシネマグラフを作ってみる。 Photoshopのレイヤーを使った部分的に動く写真「シネマグラフ」 動画を撮ってからPhotoshopのタイムラインウィンドウで開けてレイヤーを複製、上のレイヤーの中で決めたタイミングでレイヤーをラスタライズ(静止画として固定)して、動かしたいところだけマスクで穴を開けると下のレイヤーの動画が部分的に見えるというテクニック。 簡単だけど撮影は三脚必須だし、動かす範囲を決めるのは割と微妙でコツがいります。
人は3つの点が集まった図を人の顔と見るようにできている、というシミュラクラ現象。 夜の教室周辺で顔に見えるやつをさがしてみました。The phenomenon of simulacra suggests that humans are naturally inclined to perceive a face in a figure composed of three points. I tried looking for such 'faces' around a classroom at night
久屋ぐるっとアートの「さがしてみよう!ココどこ?」のネタを作りました〜!
写真を学びたい大人のための写真教室のブログですから、様々なことに興味を向けてみます。 アート作品や写真作家のことだったり作品の事だったり、今企画中のイベントのことだったり、、、 読んでいくと写真が面白く感じられたり、ちょっとだけ上手くなったりするかもしれません。
ひとつずつはそんなに沢山の事は書けませんが、ちょっとずつ読んでくれれば嬉しいです。