短期コース2024


おためし フォトグラファーコース (全6回)  2024年2/7日スタートで3月まで(毎週)

授業開始は2月7日からの全6回

 (全6回---水曜午後2時〜4時) (今期の募集は終了しています。)

写真を本格的にやってみたい。でもまだフォトグラファーコースは早いかな? と不安を感じている方々のためのおためしコースです。

フォトグラファー入門コースやフォトグラファーコースをお考えの方々の入り口のためのクラスでもあります。

まだ経験がない、もしくは少ないと感じている方々のためのクラスなので、自分が始めて見たい写真の方向性に合わせたカメラ選びや必要な道具などの知識や使い方などの基本的なことが授業内容に含まれていますから「こんなこときいて、はずかしくないかな?」とか思わないでいくらでも質問できます。   もちろん少し腕に覚えがある人が、今一度おさらい的にやり直す場合でも、それぞれのニーズに個別に対応していきます。

4名まで(2名から開講)  授業料 (機材使用費含む)  36,000円(税別)

写真を本格的にやってみたい。でもまだフォトグラファーコースは早いかな? と不安を感じている方々のためのおためしコースです。

まだ経験がない、もしくは少ないと感じている方々のためのクラスなので、自分が始めて見たい写真の方向性に合わせたカメラ選びや必要な道具などの知識や使い方などの基本的なことが授業内容に含まれていますから「こんなこときいて、はずかしくないかな?」とか思わないでいくらでも質問できます。   もちろん少し腕に覚えがある人が、今一度おさらい的にやり直す場合でも、それぞれのニーズに個別に対応していきます。

また、そのままフォトグラファーコース・フォトアーティストコースに入学する場合、年間コース授業料から16,000円の割引があります。(写真入門コースに入学の場合の割引は10,000円割引となります。)


ライティング入門コース  (全6回)

○ライティング入門コース  (全6回) (今期の募集は終了しています。)

(水曜日夜間19:30時から21:30時:2024年2月7日〜3月中まで毎週開催予定)

4名まで(2名から開講)  授業料(ライティング機材使用費含む) 45,000円(税別)

 

カメラの使い方はある程度分かるけど、ライティングとかはやったことがない! はじめてのライティングを体験したいという方に。

スタジオライティング・ロケーションライティングなど、撮影用機材を使ったライティングの基本を学びます。 商品撮影や人物撮影のライティングの基本といってもなかなか本格的な機材を揃えるまでは難しいもの。 しっかりした機材だけでなく簡単・安価で手の届く機材のどちらも知ることで自分に合う「使える」ライティングを学びましょう。また光の基本を知ることで、普段の写真の力もアップします。 

撮影は好きだけど、ライティングはやったことないな〜という方にぴったりな感じです。

 

こちらもフォトグラファーコース・フォトアーティストコースに入学する場合、年間コース授業料から16,000円の割引があります。(写真入門コースに入学の場合の割引は10,000円割引となります。)

 

 

PACellの活動や情報をFACEBOOKページで紹介しています。

PACellのFacebookページへ! ↑
PACellのFacebookページへ! ↑

お知らせ!

PACell写真教室クラス募集中!

PACell(ぱくせる)はアート系の写真の塾。何かを写真を使って表現したい人のためのスクールです。クラシックの演奏家とちがって写真作家はおおむね遅咲き。大人になって始めても、アイデア次第で表現者のレベルにも。塾を通じてカメラや写真と生活を共にしてみましょう。子供と同じで遊ぶのが一番の勉強です。

 

 お問い合わせ


PACellの入っている長者町コットンビルはアーティストやミュージシャン、編集者、デザイン都市の事務局などが集まる錦2丁目の新しいカルチャースポットです。PACellセッションはこのビルの5階 5A  ART FARMing TV (アートファーミングTV)というスタジオを使って行います。

 

PACellクラスは現在、月額制のレギュラークラスは毎週 木曜(夜間)、土曜は半日の隔週で行っています。 年間で上達を目指すフォトグラファーコースは火曜(午後)か水曜の(夜間)、写真入門コースは金曜(午前) そしてアーティストを目指すフォトアーティストコースは火曜(夜間)で実施しています。見学希望の方もお気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 お問い合わせ


PACell Artists


PACellのアーチストのウェブサイト

 

©Ko Yamada
©Ko Yamada
©Hitomi Hasegawa
©Hitomi Hasegawa
©Aiko Harada
©Aiko Harada
©Kishin Himori
©Kishin Himori
©Masami Fujii
©Masami Fujii
©Yuuki Shibata
©Yuuki Shibata
©MUGA
©MUGA